歴代「女子バレーボール選手」美人ランキング【2025年版】

目次

第4位:菅山かおる(401票)

第4位:菅山かおる(401票)

画像はInstagram(@sugayama_kaoru_)から引用 《拡大》

4位は菅山かおるさん!

  • 憧れました~。大好きです
  • かおる姫と呼ばれていたくらいですから!
  • 私もバレーやりたいと思ったくらい、綺麗でかっこよかった

第3位:古賀紗理那(421票)

第3位:古賀紗理那(421票)

画像はInstagram(@sarina.koga)から引用 《拡大》

強烈なスパイクと笑顔で日本を魅了!3位は古賀紗理那さん!

3位はアウトサイドヒッターとして活躍した古賀紗理那さん!驚異的な跳躍力と多彩な攻撃パターンを武器に、高校時代から全日本に選出されるなど、その才能は早くから注目を集めていました。精神的な支柱としてもチームを支え、苦しい場面でも仲間を鼓舞し続ける姿は、多くのファンの胸を打ちましたよね。試合中に見せるキリッとした表情と、ポイントを取った瞬間の屈託のない笑顔のギャップにもキュン!2025年7月には、第一子を妊娠中であることを発表しています♡
古賀さんには、「背が高く美人だ。勝負強さがある」「プレー中の真剣な眼差しがかっこよかった。大好きな選手です!」「地元の誇りだから」「選手としても素晴らしく、コートの外ではとっても可愛くて、こんな人になりたいとあこがれる」などのコメントが集まり見事3位となりました!

第2位:栗原恵(676票)

第2位:栗原恵(676票)

画像はInstagram(@megumi_kurihara_official)から引用 《拡大》

笑顔でコートを照らした!2位は栗原恵さん!

2位は、鋭いスパイクと高さを生かしたブロックで日本代表チームをけん引した栗原恵さん!2001年に高校在学中で全日本代表入りを果たし、高校3年次に国際舞台へ。たぐいまれなるバレーボール選手としての実力と、アイドルのようなルックスと人懐っこい笑顔で「プリンセス・メグ」の人気は爆発!引退後はテレビ出演・解説などのほか、バレー普及活動や若手育成にも力を注いでいます♡
栗原さんには、「アタッカーで一番うまいと思う」「ずうっとメグファンです、日本を引っ張っていた」「プリンセス・メグ!今も解説等で活躍しているので応援したい」「昔も今も素敵」などのコメントが集まり見事2位となりました!

名前栗原 恵(くりはら めぐみ)
生年月日、 星座、 干支1984/07/31、しし座、子年
血液型B型
出身地広島県
身長187.0cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

栗原恵オフィシャルブログ「メグログ」

Twitter

Instagram

プロフィール小学4年からバレーボールを始め、中学2年で強豪・兵庫県姫路市立大津中学校に単身バレー留学。中学3年に出場したアクエリアス杯にてオリンピック有望選手賞を受賞。高校は名門・三田尻女子高校(現・誠英高校)に進学し、1年時のインターハイ・国体・春高バレー、2年時のインターハイ優勝の高校4冠のメンバーとして活躍するなど頭角を現す。2001年に全日本女子に初選出され、翌年2002年、日米対抗で代表デビュー。2003年11月のFIVBワールドカップバレーボール2003では、全日本女子のヤングエースとして活躍し、「プリンセス・メグ」として親しまれ、バレーボール人気に火をつける。2004年には、2大会ぶりの出場を決めたアテネオリンピックに出場し5位入賞。その後2007年に全日本女子に復帰し、9月の第14回アジア女子選手権大会で5年ぶりに中国を破るなどして、24年ぶりの優勝に大きく貢献。同年秋のFIVBワールドカップバレーボール2007では全日本女子のエースとして活躍した。2008年のワールドグランプリでは、決勝ラウンドでベストスコアラー賞とベストサーバー賞をW受賞し、夏に行われた北京オリンピックにも出場を果たす。2010年10月に日本で開催されたFIVB2010女子バレーボール世界選手権に出場し、32年ぶりに銅メダルを獲得した。2011年9月、ロシアのスーパーリーグ「ディナモ・カザン」に入団し、海外でプレー。その後は国内に拠点を移し、岡山シーガルズ、日立リヴァーレに所属。2016年1月23日のデンソー戦に出場し、通算出場試合数が230試合となりVリーグ栄誉賞を受賞。2018年2月、一度は引退を考えたが「必要としてくれる場所がある。まだ、やれることがある。」と現役続行を決意し、同年5月にJTマーヴェラスに入部。V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN 2018-19に出場し3位となる。「2018-19 V.LEAGUE ALL STAR GAME」に出場。2019年5月末、JTマーヴェラスを退部。同年6月4日、現役引退を発表。17年間のプロバレーボール選手生活に終止符を打つ。
職種スポーツ/話す仕事
趣味・特技音楽鑑賞/ドライブ

第1位:木村沙織(1,184票)

第1位:木村沙織(1,184票)

画像はInstagram(@saoriiiii819)から引用 《拡大》

唯一無二のスター選手!1位は木村沙織さん!

6,619人の投票から1位に選ばれたのは、木村沙織さん!日本代表のウィングスパイカーとして長年にわたりチームを支えてきたオールラウンダー♡コートネームは「サオリ」で、2004年の「アテネオリンピック」から4大会連続で五輪に出場し、2016年の「リオデジャネイロオリンピック」ではキャプテンも務めました。当時から同性からも憧れの的で、引退して結婚・出産しママになった今も多くの女性の支持を集めています♡
木村さんには、「初めて名前と顔を覚えたバレー選手です!」「すごく美人だし、モデル並のスタイルで驚いた」「プレーが素晴らしく、可憐でかわいらしく、美しいうえに性格も素敵」「すべてを兼ね備えたスター選手!」などのコメントが集まり見事1位となりました!

名前木村 沙織(きむら さおり)
生年月日、 星座、 干支1986/08/19、しし座、寅年
血液型O型
出身地東京都
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Instagram

YouTube

プロフィール17歳で全日本代表に初招集。同年アジア選手権で代表デビューを果たす。レシーブに定評があり、セッターの素質も見出される中、アタッカーとしてアテネ五輪出場に大きく貢献し「スーパー女子高生」として一躍その名を広めた。東レアローズに入団すると、主力として活躍してチームは常勝集団に定着。全日本代表でも絶対的エースとして数々の国際大会で存在感を示し、ロンドン五輪銅メダル獲得の原動力となった。満を持して、世界最高峰リーグであるトルコに移籍し、2年間の挑戦の中でヨーロッパチャンピンズリーグ優勝も経験。リオ五輪では全日本チームのキャプテンとしてチームを牽引した。その後、1シーズン限りでの引退を表明しVリーグに挑み、2017年、現役を引退。現在は専業主婦の傍ら、マルチに活動。
代表作

本『月刊バレーボール「木村沙織のトルコ★バレー奮闘記」』

職種スポーツ

歴代「女子バレーボール選手」美人ランキング【2025年版】ベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)6,619名が選んだ<歴代「女子バレーボール選手」美人ランキング【2025年版】>でした。

歴代「女子バレーボール選手」美人ランキング【2025年版】
TOP10
  • 1位木村沙織 (1,184票)
  • 2位栗原恵 (676票)
  • 3位古賀紗理那 (421票)
  • 4位菅山かおる (401票)
  • 5位高橋みゆき (388票)
  • 6位竹下佳江 (328票)
  • 7位石川真佑 (315票)
  • 8位狩野舞子 (302票)
  • 9位大山加奈 (287票)
  • 10位迫田さおり (279票)
編集者:加村
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)6,619名
調査日:2025年8月15日
1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次